菊花賞

オルフェーヴルの三冠達成に関して様々な見解がメディアに出ている。
血統的には決してスタミナ血統ではなく、前走の神戸新聞杯はスローの瞬発力勝負で菊花賞には直結しないレースと見解。全兄のドリームジャーニーのイメージから3000mは長いとの見解など。何とかしてケチを付けたい穴党の見解がほとんどだが、残念ながら毛色が違うように全兄とはスケールも一枚上の印象であり、スタミナ面の不安はあるかもしれなが対戦済の同世代に負けるイメージは湧かない。さらに夏の上がり馬的な存在はほぼ皆無。
となれば素直に三冠達成と読んだ。本命。
 
相手選びは重要。まずはライバルと目されるウインバリアシオンだが好走は広い馬場に偏っており京都適正に疑問が残る。道悪が予想されるのでその分浮上ではあるが筆頭とまではいかないか。トーセンラーは堅実ではあるが春も大一番では崩れてしまっていた。人気になりやすいタイプでもありこの人気では期待値は低い。押さえまで。
オルフェーヴルと同配合のフェイトフルウォーオルフェーヴルよりも母系がスタミナに寄っており、さらにスピード決着に対しても対応できることを証明済、最大の逆転候補と見た。ベルシャザールは不良のダービーで3着、ただ上位2頭には離されておりここも3着候補まで。夏の連勝で勢いに乗るフレールジャックは前走で完敗、これも3着候補まで。サダムパテックは3000mで好走する印象はゼロ、切り。武豊ショウナンマイティは大外になってしまったが適正自体は高い、穴。昨日までは全く目が行かなかったがハーバーコマンドは前走タイム差なしの2着だったリッツィースター土曜の1600万を快勝、その比較から相手に入れることにした。
そして最大の穴はダノンミル。血統的にグレイソヴリンの入っている馬に注目でジャングルポケット産駒が当てはまる。若葉Sでの内容が際立っておりこの距離でこその変身が見込める。
 
△ハーバーコマンド
 
そんなわけで馬連で14から9、5、12、18が本線。あとは14連対、9(もしくは12)が3着以内の三連単