宝塚記念

とりあえず宝塚記念の予想を。
 
オルフェーブルについては力が抜けているのは当然、精神的なコントロールのみだろう。
惨敗後でストレスはなし、ある程度馬群に入れることができそうなこの枠はプラス。
課題が精神面であれば勝つか惨敗の極端な扱いでいいだろう。
 
他のGIと違い特殊な阪神芝2200mで行われるためリピーターが多いこのレース。
まずは昨年の勝ち馬アーネストリー。ここ2戦はスローペースを先行せずに早い上がりを使えずに敗退。
有馬記念もそうだったがある程度早い流れで引っ張ってこその馬。このコースはそういう流れになりやすいため昨年1着、一昨年3着と相性抜群だ、人気のない今回はおいしい勝負馬だ!
 
昨年3着のエイシンフラッシュ。昨年はブエナビスタにわずかに差されて3着もほぼ2着の内容。今回はドバイ以来でもあり扱いが難しい。
ウインバリアシオンに岩田が乗ってきた。ジャパンカップのような捲りが利けば頭候補の1頭か。
 
人気どころではルーラーシップトゥザグローリーだがこれまでの成績は前哨戦ホース的な感じが強い。
キンカメ産駒は疲労がたまりやすく好走が続かないパターンが多い。トゥザグローリーの昨年はその典型。今年は中山記念でガス抜きして休んで鳴尾記念快勝、余力があればこの条件は最適。
ルーラーシップは香港でGIを圧勝してきての参戦だけに当然人気だが疲れはやはり心配。
 
フェデラリストの勢いも見逃せず、母ダンスパートナー宝塚記念で好走した馬、ローテーションも悪くない。
 
ショウナンマイティはこの枠がどうか?前回は少頭数だから届いたが、フルゲートの大外ではきつい。
 
天皇賞ビートブラックはフロック視されているが先行して押し切るレースを得意としておりこの条件は意外と悪くない。穴。
 
穴中の穴は2枠の2頭。まずはヒットザターゲット。ここ最近の阪神芝は母父グレイソヴリン系が目立っており母父タマモクロスの同馬も3着候補に。
マウントシャスタが最大の惑星。父はディープインパクト、53kgの斤量はやはり魅力。確かにネオユニヴァースウオッカでも通用しなかったのは確かだが、春シーズンをダービーまで激走した後で余力がなかった。
皐月賞もダービーも出走しなかった3歳馬が出走すること自体が初めてではないか?かつては牝馬ヒシナタリーが4着したこともあり同馬も外国産でクラシックには出走しておらず、マイルC6着→白百合S7着(1番人気)からの参戦だった。ちなみにその時の上位は1着マヤノトップガン、2着サンデーブランチ、3着ダンスパートナー
初の古馬との対戦の鮮度、キャリア6戦目の生涯鮮度の高さも手伝えば通用すると見た。
 
馬券と他のレースは明日の朝更新。